アクセスランキング

種ガンダムを名作にするスレ このエントリーを含むはてなブックマーク


種ガンダムを名作にするスレ



1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:09:50.96 ID:8g45FWxH0
題材とかMSとかは悪くないと思うんだ
とりあえずキャラデザをなんとかするのとラクスをなかったことにすればいい
気がす


2 名前:以下、佐賀県庁にかわりまして佐賀県民がお送りします:2009/12/02(水) 02:10:39.61 ID:PoDU9HNT0
そもそもアニメ化しなければいい


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:10:45.15 ID:CzeYpTOH0
脚本を変える


終了





4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:11:38.92 ID:3Nsgdk8JO
ガンダムってつけなければよかった


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:13:07.01 ID:7Z6+YK7X0
まずフリーダムの羽を取ります


12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:14:39.42 ID:PUQNZ7gz0
フレイがヒロインでラクスがいなかったことにすればいい


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:17:09.03 ID:GV4ivmd80
こんなに曲に恵まれてる作品は中々無いと思う
しかしそれをもってしても凡作にすら届かない


22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:18:24.48 ID:R4WF1hrpO
使い回しに関してはガンダム一じゃね?


23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:18:39.25 ID:1N/gw7W8O
回想無し
バンク乱用無し
死ぬ死ぬ詐欺なし
これだけでもだいぶマシになるはず


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:19:02.59 ID:8g45FWxH0
いいこと言ってますよ的な脚本がダメってこと?
確かに名ゼリフとかはない
ただ、種自体はそこまでダメじゃなかった気がすんだよな
主人公無双つっても最終回で変態仮面と結構実力伯仲してたし
だが種死!てめーは手遅れだ!!


30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:21:15.62 ID:Q7gQvWrXO
>>24

種死はシンを主人公にしたら面白くなった気がする
マジで


36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:24:23.78 ID:bmNmM7+gO
アスランとキラとストライクフリーダムと∞ジャスティスを無くすことから始めるべき


37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:24:35.47 ID:WvwmOxo8O
最後までストライクガンダムで
NJCをどうしてもつけたいなら新型ストライカーパックで


44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:26:27.69 ID:/ev6jZ5QO
クルーゼ「イザーク……」

イザーク「隊長。部下が見ています……」

色々違うけど
これがあったらもっと腐女子釣れたな


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:27:05.98 ID:PUQNZ7gz0
バルトフェルドはきちんと殺しておくべきだった


56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:30:27.59 ID:1N/gw7W8O
>>46
あれでのうのうと生きてるのはありえないよな
ビビアン空気すぎる


47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:27:36.92 ID:zfNHNNgNO
ラクスが敵になればいいんじゃね?


50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:28:37.59 ID:TaiflDFRO
議長はなんか赤いMSに乗るべきだった



60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:33:43.67 ID:GV4ivmd80
ストライクの頃は戦闘も面白かった
あとキラの余裕の無い感じも良かった
自由に乗り換えてからは戦闘つまんなくなるしキラは悟っちゃって不殺とかやりだすし


68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:38:20.13 ID:8g45FWxH0
>>60
確かに
ただ髭でもロランはほとんど殺しはしてないのにどうしてここまで評価がわかれるのか…


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:41:22.11 ID:sHDdKlQn0
設定だけなら髭のほうがよっぽどチートだと思うけど
自由は散々ビーム乱射して無双しながら不殺とかじゃないかと


73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:41:06.35 ID:bWlwXr9u0
スタゲしかなかったことにする


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:47:07.02 ID:zNOidbhi0
丸ごと1stパクる


93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:48:13.39 ID:1gfO08040
>>89
どうせ劣化してリア充のイチャラブコメディを見せられるだけだぞ


99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:50:36.20 ID:ZfJ7PvJD0
>>93
リア充のイチャラブコメディか、なるほどZZとかZZとかZZのことですね


102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:51:58.92 ID:Oc2C2Bna0
原案ではキラって四肢が無くなってサイボーグになるんだっけ?


108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:53:24.55 ID:WvwmOxo8O
>>102
それめっちゃ冒険心に溢れてていいなぁ
嫁死ねよ


105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:52:55.42 ID:u/2UlaBG0
キラって確実に死んだと思ったら生きてるんだもん
チートってレベルじゃねーぞ


111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:53:41.69 ID:nVxx/H6rO
富野が作る


117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:55:22.91 ID:1gfO08040
取り合えずあれだ、テロリストなのに正義ぶらなければそれでいぃと


119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:55:37.45 ID:GV4ivmd80
キラ「僕はラクスの操り人形じゃない!」
これでよかった


122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:56:10.51 ID:ivFdM+lm0
キラ「どうして戦争なんかするんだ!そんな奴は死んでしまえ!」


126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:56:53.75 ID:jGIRUQlu0
呆れない程度の常識的な雰囲気と、萎えないだけのリアル風味があれば少なくともカスではなくなる

で、種といえば、シナリオレベルで主役と無敵を勘違いした挙句の果てに
主役が中二病発祥してんだから、呆れるし萎える。これはもう仕方が無いが
感染源であるラクスと末期患者であるキラを排除すればマシにはなるだろ



133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:58:15.18 ID:1N/gw7W8O
ラスボスラクスでよくね?


129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:57:48.32 ID:5yQ2oTkD0
脚本家がカスなだけだろ
キャラデザもMSデザインも悪くないよ


130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:57:48.93 ID:/ev6jZ5QO
キャラがマジキチという点では富野に匹敵する


136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:58:45.92 ID:sHDdKlQn0
個人的にはカミーユのキレっぷりの方が印象深いんだけどな
キラのはあんまり入ってこないというか


143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:01:29.22 ID:mrDBrwlwO
>>136
カミーユ:元々キチガイ
キラ:新興宗教に嵌まったキチガイ

みたいなイメージ


138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:00:04.61 ID:+h5S0ngK0
だってカミーユさん、人殺しする奴は死んでしまえとか言って殺しちゃうんだもの。
あそこまでイカれているともはや喜劇で清清しいわ。


141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:01:20.41 ID:8g45FWxH0
連合が凄いMS開発したぞ!→よし強奪だ!!→ザフトがNJC搭載のMS開発したぞ
→盗まれた…→ザフトが新世代のMS開発したぞ!!→よし強奪だ!!

ふざけてんの?ババ抜き感覚でMSの交換しないで!!!


153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:06:04.28 ID:TaiflDFRO
>>141
ガンダムシリーズでMSの強奪は割と王道。というか種自体平成の1stを自称するつもりだったらしいから。
種死もZに被せたと考えれば…まあ色々仕方ないね。



145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:02:35.68 ID:5yQ2oTkD0
ミゲルを主人公にすれば丸く収まったのに


146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:02:40.59 ID:TaiflDFRO
キラは孤島でアスランと戦った時死んどくべきだったのかも。あるいは普通にアスランと一緒にザフトに回収されるか。
でもやっぱりあの爆発で生きてるってのが有り得ないんだよな



150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:05:11.20 ID:/ev6jZ5QO
>>146
キラ「スーパーコーディネーターですから」


151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:05:42.05 ID:sHDdKlQn0
全体的に皆小奇麗だからな
1stは小汚ぇ面したキャラがいっぱいいたから逆に一部の美形が映えた


164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:09:00.42 ID:Avly+FMOO
キラを吉良吉影にする


168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:09:40.74 ID:oOP6Bc4k0
>>164
「戦争すんな! 俺は静かに暮らしたいんだよ!!」

まあ悪くない


170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:10:22.85 ID:B1YGT6aAO
長谷川にVガン書いたノリで書いててもらえば解決でね


175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:11:51.23 ID:65mSpjfW0
携帯電話をベルトに挿してガンダムに変身して謎の怪人軍団を戦う
そんな風にしたら名作だった


183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:13:00.04 ID:mrDBrwlwO
>>175
それはガンダムじゃなくて日曜の朝にやってた特撮だ


200 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:16:48.45 ID:4/dIaQdRO
>>175
確か種死はそんな作品だったよ。
ケータイ命の主人公が蟹や蜘蛛、巨人、万能魔人などと戦ってた。


203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:17:43.14 ID:WvwmOxo8O
>>200
間違って無い・・・だと・・・!?


181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:12:46.04 ID:PZBlbTdPO
単純に操る側か傀儡かしかいなかったのも痛い

ヤザンみたいな手元に置いても怖い狂犬とか、ガロードみたくすげー単純な奴が居ないから物語に華がない


186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:13:47.37 ID:8g45FWxH0
みんなの意見まとめると、やっぱ脚本だな


189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:14:39.53 ID:65mSpjfW0
脚本以外何がある…
MSのデザインもちょっとキモイけどバスターのデザインは最高だった


187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:14:06.65 ID:CUB/bF5bP
やめてよねとか言ってたやつが平和を説き始めておかしくなった
少なくとも種死で死ぬべきだったのは間違いなくキラ一味


191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:15:03.85 ID:mLObWuHf0
>>187

やめてよね


187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:14:06.65 ID:CUB/bF5bP
やめてよねとか言ってたやつが平和を説き始めておかしくなった
少なくとも種死で死ぬべきだったのは間違いなくキラ一味


193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:15:25.16 ID:mrDBrwlwO
>>187
あいつらアルカイダ以外の何物でもないからな


194 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:15:26.47 ID:1N/gw7W8O
種の場合、メインキャラの年齢層が若いことに説得力がないんだよな


220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:23:58.20 ID:CUB/bF5bP
まぁでも真剣にケータイ小説レベルのつまらなさだったな
初代とZを見た女が自分風にアレンジしたのが種シリーズって感じがする


233 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:27:54.21 ID:fYgeuV5TO
>>220
そのまんま事実だから困る
「ケータイ小説」ならいいが、大の大人が「お仕事」としてやったとは思えない


221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:24:01.10 ID:GV4ivmd80
まず種死でキラがシンの家族を殺したのを無かった事にしちゃったのが良くなかった
あとアスランのラブコメはいらんかった


229 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:27:09.08 ID:1N/gw7W8O
>>221
話の根元をなかったことにしちゃったもんな。しかも黙ってればわからないだろうと言わんばかりに


239 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:30:18.06 ID:CS8OvqnjO
ガンダムってコンセプトは主人公である正義の味方が悪者を倒す物語ってわけじゃないだろ
戦争の勝敗とは別なところで復讐とか死に対する恐怖とか複雑な気持ちの少年が
戦争の端っこの一局面で悩んだり苦しんだりして成長する物語なんだよね
だから実際アムロの存在自体は戦争の勝敗を左右するには至らないんだよ

種はそういうガンダムらしさがないんだよな


241 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:31:28.46 ID:1gfO08040
>>239
お前良いこと言うな


258 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:35:06.79 ID:Q0W4cyKdO
もう三馬鹿主人公でいいよ


261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:35:58.21 ID:CUB/bF5bP
敵も味方も特に意味もなく全部ガンダムなのもね
サザビーとかジオとかキュベレイとか
魅力的なガンダム以外のMSがない


284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:46:21.33 ID:IoTNTe+lO
さっさとおモラシム様を主人公にして外伝つくりやがれボンクラ


287 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:47:55.61 ID:x1e1Y9QJO
モラシムMS小隊


295 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:51:11.93 ID:CS8OvqnjO
長くなったけどすっきりしたから寝よう

種のダメ(っていうか俺が嫌いな部分)ってキラ達が悩みに悩んだあげく
結局一個人の私的な考えだけで戦争叩き潰しちゃうところなんだよ
ザフトにはザフトの、連合には連合の考え方があって戦争してるのに
「とりあえず世界平和のために戦争止めろ」
って考え方が安直だわ。主観の範囲が広すぎるし綺麗事すぎて共感が湧かない
例えばファーストだったらまずは戦いを終わらすために努力することで精一杯なんだよ
それも平和とか愛とかそういうタテマエのためじゃなくて
劇中でアムロが言ってたけど、「安心して寝られるのか」っていう範囲の狭い、
身内程度に限られる安定を求めることにリアリティを感じる


307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:55:15.38 ID:60llg/DEO
種は戦争ヤダヤダ言ってた頃はまだ見れた
ヤダヤダは感情だからねよく理解できる
戦争イクナイ言い出してからみ難たくなった
戦争イクナイは感情というよりお説教だから
こっちは戦争のお話見たいのになんで説教されなきゃなんないんだと


318 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:59:46.28 ID:yKwmS3h00
ああ、絶滅戦争で思い出した。
なんか青き清浄なるとかいう思想も廃止すべきだと思う。
なにお前ら物語後半あたりで今まで話題に出てなかった思想掲げだしてるの、とか思ったし。


298 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:52:12.19 ID:kZ+3XEDi0
しかしXって種や死種よりはるかに完成度高いのに何でうちきりになったのかね?


301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:53:07.15 ID:PZBlbTdPO
>>298
話が分かりにくかったからな……派手さも無いし


313 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 03:57:36.44 ID:JFS3UE92O
X打ち切りは視聴率というより
その時のテレビ朝日の方針でアニメの時間枠を縮小してしまったからだろ


322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:01:51.35 ID:60llg/DEO
ただ種は今言われる程当時は叩かれてなかったよ
酷くなったのはやっぱり種死だな
それもキラが再登場してシンを完全に食っちゃった事
あれは夫妻がアホ過ぎた

ハゲはカミーユ霞むからアムロさえ殺す気でいたというのにw


329 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:07:21.47 ID:CUB/bF5bP
>>322
それでも種厨のあまりのうざさからシャア板分裂したり
かなり作品そのものも嫌われてた印象だけどな

しかしあのカミーユが霞むってのも凄い世界だな
カミーユなんて恐ろしいほどの存在感しか発揮してなかったような気もしたけど


332 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:08:11.94 ID:XG86Pa/v0
種死はラストに議長と問答、対決すべきだったのはアスラン、カガリあたりだったと思う
議長とキラなんてほとんど関係なかったわけで

いや根本的な部分から変えて欲しいけど


334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:09:32.68 ID:fYgeuV5TO
なんというか
軸がないんだよ
キャラクター一人一人の性格行動が一貫してない
成長と見るには描写が無さすぎる
痔悪化の「狡猾で残忍」って設定どこいった


340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:13:49.64 ID:CUB/bF5bP
私達は、本当はたたかわなくても良かったはずの存在・・・。
それなのに何故?
守るため?
何を?
自らの未来を?
では死んでしまった者達の未来は・・・?
死なせてしまった者の未来は・・・?
この世界の先にあるのは・・・幸福・・・。
本当に・・・?


このセリフひとつとっても電波作品だってわかる



344 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:15:04.74 ID:fYgeuV5TO
軍の件もそうだし、全てにおいて圧倒的に描写が足りない
4クール50話あって尺足りないってどういう事だよ


368 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:33:38.62 ID:60llg/DEO
種死はキララクをちゃんと政治悪として書ければ成功したかも知れない
どう考えてもヘンだしあの集団
作品中でアスランに「お前は何がしたいんだ」言わせてたし
あのヘンさは夫妻もよく解ってたと思うのだがなぁ


374 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 04:42:47.56 ID:60llg/DEO
志は良かったんだよ
前の主人公の活躍の影で家族を亡くした少年が新たな主人公って設定を読んだ時は興奮したさ

したのに…


383 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 05:30:38.23 ID:CUB/bF5bP
キラほど嫌われてるガンダム主人公もいないだろうな


384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 05:33:28.98 ID:60llg/DEO
キラがシンに落とされた回は新シャア板が祭だったからなw


79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/02(水) 02:43:15.02 ID:epIbS8Cs0
種を名作にする方法なんて直後に種死を放送するだけでいいじゃないか






Comment

[10244]

スーパーーコーディネーター以上の能力を生まれつき持つナチュラルを登場させるか、ただのナチュラルなんだけど好きになった女の子がスーパーコーディネーターで彼女を守れるような男になるためひたすら努力と根性で強くなっていく少年を描いてみたらいいんじゃないのかな?

[10246]

脚本が小林靖子なら良かった
福田嫁の天敵だけどw

[10247]

結局、「僕の考えた最強の~」を
本気でやっちゃったからだめなんだよな
理由も根拠も無しに殺人鬼及び教祖集団の言動は
絶対正義で全て上手く行く事が確定済み
それでも応援できるキャラならともかく
カスみたいな主人公だし
やっぱり嫁を殺さんと始まらんね

[10248]

脚本が糞って言われ続けてて、
嫁本人はどう思ってるんだろうか。

[10249]

一生涯を暮らせるだけの金はあるので^q^顔で種のことなど忘れて生活してます

[10250]

シンをメインにして最後まで行ったらどうなってたんだろう

[10251]

キャラクターデザイン変えてくれたら全話見るかもしれん
あの絵キモチ悪くねえ?
あれなら00の方がマシだと思う

[10252]

脚本が屑
その脚本家を採用した監督も屑

監督と脚本を変えれば名作だよ

[10253]

映画は?

[10254]

※2
靖子にゃん脚本のガンダムも見てみたい気はスルが…監督も変えなきゃダメなんじゃね?

[10255]

福田は嫁と縁を切って大人しくスーパーロボット物やってりゃよかったのに
なぜこうなった

[10256]

種は其処まで嫌いじゃないが
フリーダム&ジャスティスが強すぎる
もう少し苦戦しろよ

種運命はもう本当どうしよう
キラをストライクルージュのカスタム機かなんか中途半端な新MSに乗せて中盤で死なせればいいじゃね

[10257]

キャラデザに関しては同じ絵のリヴァイアスやスクライドは今でも問題なく観れるのに、
種&種死だと凄く気持ち悪く見えるんだよなぁ
ガンダムじゃなくてドラグナーだったら良かったかも知れんな

[10258]

種なら
AAが地球に降下後、Nジャマーのせいでインフラがズタボロになった地球の惨状を目の当たりにする。
→キラ「僕は…戦いたくない。でも、本当にそれでいいのかな…」と考え始める。

とか、

「やめてよね」でサイを捻り上げたキラがその後自己嫌悪に陥いる。
→「僕は醜い人間なんだ! 人殺ししか上手くやれない人間なんだ!」と自棄っぱちな戦いをする。
→サイ「俺達は日常生活ってのを失くした。
…だからって、お前との仲まで失いたくない」
キラ「僕が…憎いんだろ、サイは」
サイ「…気にしてない。お前は頭に血が上っただけなんだ。そんなの、誰にだってある。
俺はお前が生きて戻ってくるのが一番嬉しい」と呼びかける。
→思い直したキラ、SEED発動で無事生還。
仲間のために戦う覚悟を確固たるものにする。

みたいな展開があればだいぶ違っただろうに。
…チラ裏妄想すまん。

[10272]

音楽は神曲だらけだったのに・・・・4

[16546]

懐かしいスレ見つけちまったわ

私達は、本当はたたかわなくても良かったはずの存在・・・。
それなのに何故?
守るため?
何を?
自らの未来を?
では死んでしまった者達の未来は・・・?
死なせてしまった者の未来は・・・?
この世界の先にあるのは・・・幸福・・・。
本当に・・・?

そこまで電波じゃないのが翌々考えてみたらわかるんだけどね。同族間で食べるわけでもなしに殺し合い些細な考えの違いで人の命を奪うのか。
お前らが守らなきゃいけないからと撃ってきた人たちの命はどうなんだ。敵なのは分かるが、だからと言ってそれで割り切りを付けると際限が無い。誰かのいのちの為に誰かを殺す。それで手に入ったHEIWAで良いのかYO

ってことなんじゃねーの。まぁやめてよねはあの時のキラさん精神状態逝きかけてたからな。周りからの期待と忌避の眼差しとかから耐えるので必死で。

まぁ断じて面白いとは思いがたいがなwwwww

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

Trackback

http://runxz.blog4.fc2.com/tb.php/914-4d8ea3f8

宇宙人の数学と我々の数学は同じか否か? «  | HOME |  » 食べた瞬間「極楽や…これはこの世の極楽やでぇ…」ってなった食べ物

一行で笑ったら寝る


プロフィール

毛糸

Author:毛糸
昔ながらのニュー速VIPまとめブログです。
たまにパー速もあるよ。

プライバシーに関わる記事がありましたら、お手数ですがメールフォームから削除依頼をお願いします。

ツイッター始めました。
つまらないつぶやきを聞きたい方はぜひフォローを!!
https://twitter.com/mojamoja_vip


カウンタ&時計

現在までの閲覧者数:
現在の閲覧者数:


アクセスランキング


最新の記事


カテゴリー


広告


リンク(お世話になってます)


最新コメント(記事毎)+


管理人にもの申す!

名前:
メール:
件名:
本文:


RSSリンクの表示


検索フォーム


ちらし