スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
盗癖がなおらない

盗癖がなおらない
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:09:23.00 ID:qmvMZutV0
- 悪いことだと知ってるんだが俺の理解力が悪いようだ
どうやったらなおるんだ - 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:09:47.16 ID:ibaoUo9p0
- 盗まない
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:10:27.89 ID:CfbCLm4k0
- 山奥で暮らす
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:09:58.04 ID:xxQPPWVrO
- 指を切り落とせ
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:10:43.52 ID:qmvMZutV0
- >>3
そこまではできないのは甘えかな - 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:11:00.17 ID:moyWm2TAO
- >>1私のハートだけは盗めないわよ!!
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:11:35.84 ID:o/rda1ub0
- 金がなくてやむを得ずならまだ同情の余地あるけどスリル目的とか訳わかんないのは笑えない
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:11:38.34 ID:f9JfHkyh0
- どの程度の盗癖なのかが気になる
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:12:13.30 ID:882gmLtvO
- 誰のを取るんだ
家族のおやつと店の品じゃ全然違うだろ - 14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:12:44.23 ID:CfbCLm4k0
- 妹のパンツだと予想
- 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:13:55.45 ID:qmvMZutV0
- 家の中はもちろんこっそり盗ってるし外でもやってしまうんだ
順調に運んでいるバイト先でふとレジの金を抜いてしまうのが2回あった
そんなことをしたら居られなくなるしバイト先の空気も悪くなるのに - 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:14:08.74 ID:B9uoghsE0
- 精神科
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:14:11.04 ID:qZw/PosA0
- 自室に篭れば解決
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:15:23.27 ID:qmvMZutV0
- すまん楽しい系統じゃなくて
- 19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:15:41.90 ID:o/rda1ub0
- レジは嘘でしょ
あれはバレるんじゃないの? - 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:17:08.48 ID:qmvMZutV0
- >>19
バレるというか足りないから何回も数え直すんだ
で、金額的にどこかでお釣りをミスしたんだろうとレポートを書く
でも大体誰かが抜いたってことは誰しも想像する - 22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:16:43.28 ID:CfbCLm4k0
- >>19
集計で合わなくなるからバレるよ - 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:17:18.95 ID:PP0Qgyl/0
- >>19
足りない分は自腹ってよく見るよね - 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:17:57.98 ID:qmvMZutV0
- バイト仲間の間で疑心暗鬼になって空気悪くなる
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:18:15.70 ID:BnBNIQFn0
- 切れないなら全部指折れ
- 26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:17:46.87 ID:YJ0WDD970
- 俺も友達の家でキレイなヘアピンとか机の中にある小銭盗みまくってたなー
- 31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:18:36.56 ID:qmvMZutV0
- >>26
なんでやっちゃうのか自分で説明できる? - 52 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:30:41.47 ID:YJ0WDD970
- >>31
衝動の一言に尽きるな
なんで盗ったのか理解できないわ
いつの間にか治ってたけど - 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:16:52.25 ID:D1e1LXte0
- あーわかる 俺もついつい店の商品をばれないようにパクって鞄に忍ばせたりトイレで食ったりしてたわ
真面目で従順なバイトのふりをして裏ではとにかく手癖がわるかった
ああいうの内引きっていうんだよな・・・ほんと反省してる - 32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:19:50.59 ID:qmvMZutV0
- >>23
それは得したいから抜くだろ?
損するのに抜く自分がわけわからない - 38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:21:15.95 ID:D1e1LXte0
- >>32
ちがうなぁ
当時は抜かないと損した気分になるから抜いてた
得なんてなかった 言っちゃえばお前だって抜くことで金銭面で得してんじゃん - 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:23:14.12 ID:qmvMZutV0
- >>38
抜かないと損か
なるほど・・・
汚い金だから何か買ってそれを捨ててる - 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:28:12.48 ID:D1e1LXte0
- >>42
俺はこのままじゃ人間が腐ってまずいとおもってバイトそのものをやめたよ
超真面目で楽しくやってたように見えただろうから店長達にはびっくりされた
いまは盗癖はなおったけど たまにスーパーとかコンビニいくと「あ、これじゃ簡単に盗れるな・・・」って思っちゃう - 51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:29:41.72 ID:qmvMZutV0
- >>49
そういうアドバイザーができるね
防犯指導に元窃盗犯が採用されるらしい - 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:20:16.15 ID:z8tkT/gv0
- 野球をやってりゃ今頃盗塁王だったかもな
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:15:49.62 ID:/O4khOpy0
- 多分懲罰を受ければどうにかなるよ
自首したら? - 37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:20:47.95 ID:qmvMZutV0
- >>20
中学生のころ補導されてる - 33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:20:12.08 ID:/O4khOpy0
- これがまじめなら精神科に行った方がいい
割とマジで
そしてしてきたことを清算していかないと、そのうち大変なことになるよ - 40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:21:40.84 ID:qmvMZutV0
- >>33
わりと大変
自己破産一回してる - 35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:20:17.18 ID:1w9XOa0p0
- それって完全に病気じゃないの?
診てもらったほうがいいよ - 43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:24:19.64 ID:qmvMZutV0
- 精神科か
- 44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:25:14.33 ID:vI5ASZqo0
- 米青 ネ申 禾斗 ( こ 彳 ιナ
- 45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:26:31.24 ID:VEhb7wvK0
- >>44
行くが残念 - 41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:21:57.76 ID:/O4khOpy0
- 【窃盗癖 (Kleptomania ) 】
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Kleptomania.htm - 47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:27:41.30 ID:qmvMZutV0
- >>41
具体策を見ても対処法が思い付かないけど病院探してみる - 46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:27:35.13 ID:hFk6baVx0
- 窃盗で執行猶予中のおれがきましたよっと
- 50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:28:17.42 ID:qmvMZutV0
- >>46
似たような感じなのか?
自分が絶対損するのがわかってるのにやらずにいられない - 55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:33:14.85 ID:hFk6baVx0
- >>50
俺はスリル感がほしかったから窃盗をしてた
ちなみに万引きとかはやったことはないが
主に忍び込みってやつだな
大がかりなのになるとトラックで盗みに行ったこともあったな
そのトラックも盗んだやつだけどな - 58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:34:23.92 ID:qmvMZutV0
- >>55
規模がでけえよ
不法侵入が発展したクチじゃないか - 53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:31:08.07 ID:qmvMZutV0
- 家族が残念な気持ちになるのがわかるのに盗るし
何もしなければいい気持ちでバイトできたのに盗ってしまった
今はそこも前のとこもやめた - 54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:31:58.95 ID:ZJC8O16I0
- もう実践済みかもしれないけど、自分が抜いた物のせいで他の人がどんな気持ちになったかとか、どんな手前を掛けさせたかを詳細に想像してみたらどうだろうか。
レス見てると今が後ろに手が回るかどうかの瀬戸際な気がするわ。 - 56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:33:29.88 ID:qmvMZutV0
- >>54
むしろそれを想像しながらそんなことになったら大変だなって考えた少し後にやってしまってる - 57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:34:15.19 ID:y/LhpNag0
- よく知り合いの女取ったて難癖つけられてボコられる。
一回しかやってないのに起こるなよ。 - 62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:37:19.02 ID:RV1DeGZ80
- 俺も治らないよ・・・
通りがかりの女のハートを盗んじゃうんだ・・・
ヒューwwwwwwwwwwwwwwwwwwww - 59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:34:47.43 ID:dRqJyb9x0
- オナヌーなんてやっても何の得にもならんのについついやってしまう感じか?
文面だけ読んでいると賢者タイムの罪悪感とかと似ているきがする - 65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:39:51.64 ID:qmvMZutV0
- >>59
そのオナニーの後の賢者タイムが実感でわからない
あまりしない - 64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:37:55.59 ID:/O4khOpy0
- うん、確かに直す気がないなら死んだ方がいい
>>1見た限り直す方向へ自分から積極的に向かってこなかったようだし、
それどころかバイト変えてまで窃盗をしてるみたいだし - 67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:42:41.98 ID:qmvMZutV0
- >>64
5年ほど前に自殺騒ぎは起こしてるんだが
親戚が増えてきて下手なことはできなくなった - 68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:43:13.91 ID:1wmg16Uc0
- まわりにバレるように盗めば?
- 69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:44:14.43 ID:qmvMZutV0
- 他人が胸糞悪く思うことをしたくなってしまう病気なのかもしれないとは思ってるんだが
なんでそんな自分でも辛いことをしてしまうのかわからない - 66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:41:44.45 ID:ZJC8O16I0
- まあ何かしら中毒性があるからこそ止める事ができないんだろうな。
抜く瞬間に脳内物質でも出てるんだろうか。
診療内科行って相談するのがいいかもしれないな。 - 70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:46:27.22 ID:qmvMZutV0
- >>66
ネトゲなんかの単純作業とゲーム内での報酬で脳内麻薬が出ているらしくて
確かにそういうネトゲにはまったことはあるが、盗む時のとは違う - 73 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/16(月) 05:48:01.07 ID:+UH6mlTU0
- もう治んねーよ
そのまま生きればいい - 71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:46:35.65 ID:r/0R3SGy0
- 商品1個盗まれたらその損失分補うのに何個売らなきゃいけないのか考えた事ある?
>>71
同人誌売ってたから何となくわかる
商品は盗ったことがない - 72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:47:11.88 ID:/O4khOpy0
- いままでどのようにして改善させようとしてきたのか
- 74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:48:46.38 ID:qmvMZutV0
- >>72
これは悪い癖だから侮辱されなきゃいけないと思って
知人に話したりスレ立てたりはよくしてた - 76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:49:28.86 ID:qmvMZutV0
- スレ立てた時は盗って何が悪いって姿勢で立てた
- 77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:50:56.59 ID:qmvMZutV0
- でも侮辱されたい性癖でもあるんだったら効果がない
- 79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:54:07.86 ID:/O4khOpy0
- もし書かれていることが本当なら麻薬と一緒なんだろうな
精神病院に収監されるのがお前のためだし、周りの人のため
額が少額だとしても、額以上に人の心に傷をつけている
もし病院に行くお金がないなら・・・ - 84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:56:14.18 ID:qmvMZutV0
- 病院は昔行ってた
理由は別でPTSDというので通い始めて症状を訴え薬をもらい
頭がぼんやりして自殺騒ぎを起こして精神科入院
それから薬が怖くなって一度もかかってない - 85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:57:17.51 ID:qmvMZutV0
- でもこれはもう一度行くしかないか
- 80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:54:23.77 ID:YJ0WDD970
- そういえば中学のときに備品のペン30本くらい盗んだわ
あとスポーツレクチャー用のビデオ2本と図書室の本3冊
うんこだな - 88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:00:50.19 ID:qmvMZutV0
- 薄々構われたいからやるんだと思ってできるだけ人と関わるようにしてたんだが
良好な関係ができるとそれをぶち壊したくなってくるようで
最近よくわからなくなった - 90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:02:19.00 ID:ZJC8O16I0
- 多分道徳とかモラルとか云々の問題ではなく性癖みたいなもんなんだろうな。
ニューススレに出てくる下半身露出事件みたいなw
ほら、あれだって「やめなければと思いつつ、ついつい続けてしまった」とかよく言ってるし。
盗癖も心の病の一つなんだから、然るべき対処法を持ってる所に相談に行くのが一番じゃね。
>>90
露出と繋がると妙にわかる気がする - 91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:02:21.91 ID:A8lF7/ti0
- 俺は自分の家のアイス勝手に食ってたわ
毎回親に怒られるけど、自分じゃないって言い張ってたな…
まぁ、中学生の頃だが
大人になってもやっちゃう奴は精神の成長が中学生頃で止まってるんじゃね? - 93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:06:12.71 ID:qmvMZutV0
- >>91
盗癖自体はそういう性質のことなんだよな - 87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:00:29.59 ID:epsmlZnvO
- 盗る奴って特有の、シラッとした空気があるよな
子供のころ友達におもちゃ盗まれてすげえショックうけた - 89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:02:00.35 ID:qmvMZutV0
- >>87
盗癖を持つ子供は情緒が未発達だから独特の雰囲気があるのは想像できる - 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:05:27.68 ID:epsmlZnvO
- >>89
大人で万引き常習な奴もその空気あるよ - 95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:07:43.08 ID:qmvMZutV0
- >>92
精神が弱いのを隠すように偉そうにしてるとか?
自分以外で盗癖ある奴は見たことがない - 82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:54:36.84 ID:pTJ67yd00
- 俺は見つかって辞めたな・・・
中2位の頃から大1ぐらいまで冗談抜きで月15万位ひいばあの財布から抜いてた。
発覚してから、やめた。今はもうやる気にならない。 - 86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:58:38.67 ID:qmvMZutV0
- >>82
泣かれたからやめた? - 94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:06:46.40 ID:pTJ67yd00
- >>86
ひいばあ今年100歳
書いた通り日常的に抜いてたんだけど、発覚したのはひいばあが庭で頭打って大量出血した日。
俺は外が騒がしいの気付いてからもパソコンやってたんだけど、救急車が来てから大事になってる事を知り
窓を開け聞き耳をたてた。どうやらひいばあが入院するらしく、祖父が付き添いとの事。
ひいばあと祖父の部屋は隣接していて、いつもはあまり音を立てないようにするんだが
その日は盛大に漁ってた。そこで何故か祖父が出てきて発覚。
翌日、もうやるな。と手紙がドアの間に挟んであった。
それから一度もやってない - 96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:09:44.32 ID:qmvMZutV0
- >>94
ああ・・・両者ともにきつい
すっぱりやめられるのは偉い - 98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:10:43.40 ID:qmvMZutV0
- 今現在、盗んだあとの気分とちょっと似た心境になっている
糞スレを立ててごめんなさい - 97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:10:34.74 ID:zOLyWiCA0
- 本人は気づかれてないつもりでもバレてるからな
- 100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:11:56.20 ID:qmvMZutV0
- >>97
家族にはバレてるだろうが何も言われないまま現在に至っている - 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:11:24.99 ID:epsmlZnvO
- >>95
店の人間は常習してる奴の顔覚えるから
んで何回も来る
大体やりそうな奴はふいんき似てる - 102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:13:07.13 ID:qmvMZutV0
- >>99
そういう人と正直に話してみたいな
なんでやるんだろう - 105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:21:11.48 ID:epsmlZnvO
- >>102
毎回動機を入れ替えた似たような言い訳しかしない
泣くタイプもいるけどしれっとしてまたやるし
だから悪癖というより病気なんだと思うよ - 107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:24:02.10 ID:qmvMZutV0
- >>105
病気治療中でご迷惑おかけしてすみませんって言う人はいないの? - 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:30:18.19 ID:epsmlZnvO
- >>107
介護で鬱憤がたまってたとかはあったけど
本人が病気云々は俺が聞いた範囲では無かった
どうしてやってしまうのか根本のとこは気づいてないから何度もやるんじゃないか - 112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:32:30.07 ID:qmvMZutV0
- >>111
なるほど・・・それは病気だって誰かが言わないとわからないんだろうな - 78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 05:51:49.02 ID:it4H+91b0
- まるで家の兄貴だな
会社から工具盗む
工事現場から特殊電池盗む
ダイドーのカード1万枚盗む
道路のキャッツアイ盗む
冷蔵の中身盗む
人の工具セット盗む
マジで辞めさせたい - 103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:14:55.03 ID:qmvMZutV0
- >>78
兄は構われたいタイプ? - 104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:20:46.63 ID:qmvMZutV0
- 説明し忘れたが、自己破産した経緯は
金のありがたみが分かっていないから盗むんだと思って
まず借金をして浪費して月々返済することでちゃんと金を意識しようと思った
もちろん働いて給料で返済してた
それから盗みたくなったら借金した
繰り返して返済できない額になって自己破産した
余計に金の価値がわからなくなった
お勧めしない - 106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:22:05.52 ID:kSpnmxoJ0
- >>104
病気だから病院に逝くのがいいね
マジレスだよ - 109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:25:46.34 ID:qmvMZutV0
- >>106
病院探すわ
カウンセリングができる所のほうがいいのか? - 108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:24:02.47 ID:ZJC8O16I0
- 小さい頃はまあよくあるわな。
親のサイフ抜くなんて道は通った奴多いんじゃないか?
ただし大人になるまでにどっかで歯止めが掛かる。
20年以上前だけど、友達の兄が持ってたガンダムの小さなフィギュアを盗んで、でも家に置いたら親に見つかるから帰り道の土の中に埋めて処分したんだ。
20年以上経った今でも定期的に夢を見てうなされるよ。
ガンダムの代わりに人を埋めてるんだからな。
俺は多分それが歯止めになった。 - 110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:27:33.63 ID:qmvMZutV0
- >>108
友達の兄・・・ - 113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:36:54.21 ID:qmvMZutV0
- 仕事行ってくる
今のところ2年は我慢できてるがふと手を出すかと思うと怖い
病院は探す - 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:38:46.52 ID:qmvMZutV0
- 盗癖のある人に会ったら病気だと教えてやってください
- 101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/16(月) 06:12:03.21 ID:it4H+91b0
- >>1はみんなの時間を盗みました
盗まれる立場になってみれば、どんだけ嫌なもんかわからないかな。。。
Comment
[17210]
コメントの投稿
Trackback
http://runxz.blog4.fc2.com/tb.php/1943-b5cefe18
確実に